2025.01.28
今日は、栃木県防犯協会の「まもるごう」の方が来園し、誘拐についてわかりやすくお話してくださいました。
「誘拐」という言葉を知らないお友だちもいましたが、映画や腹話術の「しんちゃん」と一緒に○×クイズをしながら、誘拐とはどういうことなのか?・誘拐されないためにはどうすればいいのかについてを学ぶことができました。
年中・年長さんは、自分の身を守るための"石になることや助けの呼び方"をお友だちが前に出て実技も行いました。
誘拐ってどんなことなのか、知らない人に声を掛けられた時はどうすればいいのかなど、是非子どもたちに聞いてみて下さい。お話を最後まで聞く事ができていたので、しっかり答えられる事と思います。