こいのぼり作り(年長組)

年長組さんになって最初の製作、こいのぼり作りを行いました。
1日目は、台紙を折り、筒型になるようにのりで貼り付けました。しっぽの部分を切るとこいのぼりの形になり、子どもたちはこいのぼりを自分で作れたことに嬉しそうな様子でした。うろこと目は型を取り、切りました。
2日目は、こいのぼりの目を描き、うろこを貼りました。両面のこいのぼりにするために「何枚ずつ貼ったらいいかな~?」と考えながら貼ることができました。
最後に、吹き流しを作って完成!
今度、矢車と合体しみんなで空を泳がせたいと思います♡




