こども園の様子– category –
-
氷作り(年少組)
先日、お家から持ってきていただいたプリンやゼリーのカップに好きな絵をたくさん描きました。今日は、みんなでカップを持って早速氷作り!こども園の、氷が作れそうな寒い所を探し出し、「ここ寒い!」「ここにしよ!」とクラス毎に氷を作る場所を考えて... -
保育部おゆうぎ会
保育部のおゆうぎ会がありました。いちご組さんは、ノンタンとタータンに変身!大きな歯ブラシを使って、ノンタンたちの歯をピッカピカにした後、楽器を持ってダンスを披露しました。ばなな組さんは、だるまさんに変身!絵本の『だるまさんが』の動きに合... -
年賀状が届いたよ!(年少組)
先日、お友だちに向けて描いた年賀状がポストから無くなっていたことに気づいた子どもたち!!!「どこに行ったんだろう!?」「年賀状届くかな?」とドキドキ♡ワクワクの表情の子どもたちがとても可愛かったです!そして今日、製作活動でお道具箱からクレ... -
お店屋さんごっこのお財布作り(年少組)
2月に年中組さんがお店屋さんをオープンしてくれるため、年少組みんなもお買い物に行きます♪そんなお買い物に大切な、お財布とお金を作りました!年中さんがどんなお店を開いてくれるのかを見に行き、ステキな品物に更にわくわくの子どもたち♡画用紙を折っ... -
お店屋さんごっこのお財布作り(年中組)
年中組さんが、お店屋さんごっこのお買い物に使用するお財布を作りました。画用紙を線に合わせて折り、のりづけをし、鉛筆で好きな絵や名前を書いて完成!!ひよこ組さんや保育部のお友だちの分のお財布も作りました。お店屋さんでのお買い物が楽しみですね♡ -
お当番活動(めろん)
今月から、2人ずつのお当番活動が始まりました!お当番は、朝や帰りの活動、お給食の時間に、みんなの前で号令を掛けるお仕事です。「先生みたいだね!」、「早く、ぼくもやりたーい!!」と、お当番バッチをつけてお仕事することを楽しみにしています。お... -
図書室に行きました!(ひよこ組)
3学期に入って、ひよこ組さんも図書室デビューをしました!「かります」や「かえします」と言って図書カードを書いてもらうこと、カード記入後に絵本袋や本棚に本を入れることなど、図書室のお約束を一つ一つ覚えながら利用していきます。たくさん並んだ... -
一緒にお弁当を食べたよ♪
今日は、さくら組とにじ組が一緒にお弁当を食べました♪同じバスのお友だちや預かり保育で一緒に遊んだことのあるお友だちなど、お互いに誘い合って、少し照れながらも仲良く食べる姿が可愛かったです♡ -
豆入れ作り(年少組)
節分の豆まきに向けて、豆入れを作りました。1日目は、画用紙に鬼や豆など好きな絵をたくさん描き、お家から持ってきていただいた紙パックにくるくる巻いていきました。2日目は好きな色の折り紙を選び、鬼の顔を折ることに挑戦!色々な表情の顔を描き、紙... -
書き初め(年長組)
年長組さんが書き初めに挑戦しました!今年の干支である“へび”の文字を書くことに挑戦しました。素敵な一年になりますように♪