こども園の様子– category –
-
きゅうりを食べたよ!(年少組)
年長組さんが毎日大切に育てている野菜の中から、きゅうりのお裾分けをしてもらいました!クラスでお散歩している時に、どんどん育っていく野菜たちを見ていたので「あのきゅうりだね!」「きゅうり大好き!」と言って、にこにこ笑顔で美味しくいただきまし... -
七夕飾り☆彡(保育部)
保育部のお友だちが、笹の葉に七夕飾りと願い事を書いた短冊を飾り、みんなでお祈りしました。みんなの願い事がかないますように!短冊は、本日持ち帰ります。 -
リトミック(年少組)
年少組さんが初めてリトミックの活動を行いました。「夏だ!海へ山へ遊びにいこう♪」をテーマに、音に合わせて体を動かしたり、スカーフやフラフープを道具や乗り物に見立てたりして楽しみました。ピアノの低くゆっくりした音に合わせて大きく体を動かした... -
じゃがいも掘り(年中組)
今日は、年中組さんがじゃがいもを掘りに行きました。前日から「たくさん採れるかな?」「いっぱい持って帰りたいな♪」と、子どもたちは楽しみにしていました。今日は厳しい暑さでしたが、「いっぱい採れた!」「重いけど頑張って運ぶよ!」と、最後まで一... -
ダンスレッスン(年長組)
今日は、1学期最後のmomo先生とのダンスレッスンがありました。音楽に合わせて、先生の動きを真似しながら体を動かすことを楽しみました♪次回は2学期の9月です。お楽しみに♡ -
じゃがいも掘り(年長組)
今日は、年長組さんがじゃがいも掘りに行きました。自分たちで切って植えた種芋が立派に育ち、子どもたちは大喜び。自分の手で掘り起こし、袋いっぱいにじゃがいもを収穫することができました!「カレーにしてもらおうかな」「ポテトサラダもいいな」と、... -
月次祭(うめ組)
今日は、うめ組さんが神社庁ホールでの月次祭に参加させていただきました。お祓いを受け、一人ずつ玉串を奉納させていただき、神主さんから七夕のお話や、これからも手洗いうがいをしっかりすることの大切さを教えていただきました☆暑い日が続きますが、体... -
七夕に向けて(年長組)
七夕に向けて、七夕飾りと短冊を作りました。七夕飾りでは切り紙に挑戦し、細かな部分まで丁寧に切り進めて素敵な飾りを仕上げました。輪っかをつなげる飾りでは、友だちと協力して「長くなったよ~!」と声を弾ませながら楽しんでいました。短冊にはそれ... -
七夕飾り(年少・年中)
七夕が近づき、クラスごとに届いた笹に、子どもたちはそれぞれの願い事を書いた短冊と、折り紙で作った色とりどりの飾りを結び付けました。「この辺にしようかな」「高いところに飾りたいな」「飾りは足りるかな」とお話ししながら、笹の枝に一つひとつ丁... -
きゅうりを食べたよ!(年中組)
年長組さんが一生懸命育てた野菜を、年中組さんも味わうことができました♪今回はきゅうりをおすそ分けしてもらい、「美味しい!」「もっと食べたい!」と言いながら、子どもたちは採れたての新鮮な野菜を嬉しそうに食べていました♡これからも年長組さんが...