こども園の様子– category –
-
お店やさんごっこの品物作り(年中組)
お店やさんごっこに向けて、各クラスで品物作りを頑張っています。どんなものが必要か考えながら廃材を選んだり、本物に見えるように工夫したり、真剣に考えながら作業する姿は本物のお店やさんのようです。開店準備に大忙しの年中組さんです!! -
鏡開き
今日は各クラスで鏡開きをしました。 「病気をせず、幸せな一年になりますように」と願いを込めて鏡餅を木槌で割り、年神様をお送りしました。 (年少組さん・ひよこ組さんの様子です) (年中組さんの様子です) (年長組さんの様子です) -
ポスターを貼ったよ!(年中組)
お店やさんごっこに向けて、年中組さんが各クラス毎にポスターを作りました。店名や日にち・場所を書き、余白を装飾し、素敵なポスターが完成しました♡他学年やぷれいほーる、保育部さんの壁などにみんなで貼り、お客さんが来てくれることを楽しみにしてい... -
お正月看板作り(年長組)
12/28から1/14まで18日間、園の隣の山本浅間神社にお正月の看板を飾ることになりました。 年長組全員で文字を書いたり、お正月の絵を描いたりと、一生懸命作り上げました。 とても可愛らしい看板が完成しましたので、ぜひご家族皆様で参拝に足を運んでみて... -
もちつき大会
今日は、子どもたちが楽しみにしていたもちつき大会でした。 年長組さんは、1人3回ずつ順番に「よいしょ~!」ともちつきをし、モチモチのお餅の完成♪ 年長さんがついたおもちで、各クラスの鏡餅の他に、1人ひとつの鏡餅を作りました。 おもちの温かさや...