こども園の様子– category –
-
こども園の様子
園外散歩(年中組)
年中組さんが図鑑を持って園外散歩に出かけました。山本浅間神社の横にある坂道を下っていくと、子どもたちは図鑑を片手にアジサイを見つけ、「まだ白いね」「これから青くなるのかな!」と話しながら観察していました。また、さまざまな形の葉っぱを見つ... -
こども園の様子
たたみ染め(年長組)
和紙をじゃばら折りにすると、「やわらかいね!」「ザラザラとつるつるがある!」といつもと違う触り心地を味わいました。6色の中から4色好きな色の彩液を選び、和紙に浸すと色がにじんだり、近くの色が混ざったりする様子に、「すごーい!!」「きれい... -
こども園の様子
保育参観(年少組)
6月3日・4日に、初めての保育参観を行いました。朝の活動や「とちまるくん体操」、「のびのびくるくる」の活動など、普段の園での様子をご覧いただきました。おうちの方が来てくださるのを、子どもたちはとても楽しみにしていました。頑張っている姿を見て... -
こども園の様子
野菜の観察記録(年長組)
年長組さんが、育てている野菜の観察記録を描きました。プランターのところまで見に行き、自分で描きたい野菜を選び、じっくりと集中して描くことができました♪その後、お部屋で「きゅうりが少しできてたよ」「葉っぱが大きくなってたよ」など、野菜の様子... -
こども園の様子
学年集会(年長組)
ぷれいほーるで7月にある山本浅間神社例祭についてのお話を聞きました。クラスのみんなで協力しておみこし作りをすることや、水曜日に行うたたみ染めがうちわに変身することを聞き、やる気満々の年長組さん♡最後には、ピッピッ!わっしょい!の掛け声の練... -
こども園の様子
上履き洗い(年長組)
今日から年長組さんの上履き洗いが始まりました!自分の上履きをピカピカにしようと、一生懸命に洗う姿が見られました。これから毎週行う予定ですので、楽しみながら上手に洗えるように頑張っていきたいと思います♪ -
こども園の様子
月次祭(ふじ組)
今日は、ふじ組さんが神社庁ホールで行われた月次祭に参加させていただきました。神主さんからお祓いを受けたり、玉串を奉納させていただいたりしました。今月からはプール活動も始まります。安全や健康に気をつけながら、今月も楽しく過ごしていきたいと... -
こども園の様子
運動遊び サーキット(年中組)
今回、年中組さんの運動遊びではサーキットを行いました!平均台やフラフープ、跳び箱など、さまざまな器具を使ってバランスを取りながら歩いたり、跳び箱の上に乗ってみたりと、体全体を使って楽しく取り組んでいました。サーキットの後には『エビカニク... -
こども園の様子
父の日のプレゼント作り(年中組)
年中組さんが、いつもお仕事を頑張っているおうちの方に「ありがとう」の気持ちを込めて、プレゼントを作りました。1日目は、ハートの形をはさみで切り、白いハートには「だいすき♡」の文字と、お父さんの顔を描きました。2日目には、靴ベラに油性ペンで模... -
こども園の様子
親子遠足(年少組)
今日は、楽しみにしていた年少組の親子遠足の日でした♪あいにくのお天気で雨となりましたが、雨にも負けず、子どもたちはニコニコ笑顔で一日を元気に過ごすことができました!バスの中では、自己紹介やレクリエーション、手遊びなどをしながら、和やかで楽...
