2025年– date –
-
保育参観(年中組)
今週の2日間にわたり、年中組の保育参観を行いました。年中組になって初めての保育参観では、朝の活動の様子をご覧いただいたり、自己紹介をしていただいたりしました。また、『せんのあそび』にも挑戦し、子どもたちは鉛筆を上手に持ち、かっこいい姿勢で... -
お当番活動が始まったよ!(年中組)
先日から、年中組さんでもお当番活動が始まりました!元気いっぱいに自分の名前を大きな声で発表したり、挨拶をしたりする姿がとてもかっこいい年中組さんです♪これからは毎日お当番活動がありますので、ご家庭でもぜひお話を聞いてみてくださいね♪ -
5月の感染症情報 溶連菌感染症
5月の感染症累計 年長 溶連菌感染症 3名 年少 溶連菌感染症 1名 保育部 溶連菌感染症 1名 -
シールあそびをしたよ!!
今日は、自由画帳にシールを貼るシール遊びをしました!まずはロッカーから自由画帳を持ってきて、シールを貼る時のお約束を先生と一緒にしました。貼っていくと、横一列に並べて貼る子やバラバラに貼る子など様々で、お友だちの自由画帳を見て真似をして... -
保育部懇談会
本日は、保育部の保護者の皆様にお集まりいただき、保育園での様子を収めた映像の上映や、自己紹介などを通じて交流を深める懇談会を行いました。自己紹介では、お子さまの好きなものや、ご家庭での様子、保護者の皆様のご趣味などをお話しいただきました... -
学年集会(年少組)
今日は、みんなでぷれいほーるに集まり、親子遠足についてのお話を聞きました。遠足のお約束を確認したり、持ち物や服装について確認したりして、準備はバッチリです♪「大きいバス、楽しみ!」「わんぱく公園に行くんだよね!」と、楽しそうな声があちこち... -
マット運動をしたよ!(年中組)
年中組さんでは、一年を通して運動遊びに取り組んでいきます。今回はマット運動に挑戦し、準備体操・カエルジャンプ・ごろごろ・ほふく前進などを行いました。準備体操の段階から子どもたちはやる気いっぱいで、「それできるよ!」「やったことある!」と... -
保育参観(うめ組)
今日は、うめ組さんの保育参観がありました。年長組さんになって初めての保育参観では、朝の活動の様子・自己紹介・文字ノートで自分の名前を探す姿を見ていただきました!子どもたちや、保護者の皆様の交流が深まるきっかけになったらと思います♡お忙しい... -
保育参観(さくら組・ふじ組)
今日は、さくら組さんとふじ組さんが年長組になってから初めての保育参観でした。朝の活動の様子をご覧いただいた後は、おうちの方と一緒に自己紹介をしたり、文字ノートの中から自分の名前を探して丸を付けたりして、楽しい時間を過ごすことができました... -
配膳給食(年少組)
今日は、年少組のお友だちが楽しみにしていた配膳給食の日でした!初めての配膳給食に、子どもたちはいつもと違うメニューやプレートを見て、「お子さまランチみたい!」「やきそば、おいしそう!」と嬉しそうな声をあげていました♡お友だちと一緒に楽しく...