2025年– date –
-
さつまいもの苗植え(年長)
今日は年長組さんがさつまいもの苗植えに行きました。畑のお世話をしてくださっている佐藤さんからお話をいただき、苗の近くを優しくぎゅっぎゅっとしました。最後には「大きなおいもができますように!」とお願いをしてきました♡10月に大きくなったさつま... -
5月誕生会(幼稚園)
今日は5月誕生会をぷれいほーるで行いました。司会は、年長組のふじ組さん。大きな声で自分の台詞を堂々と言うことができました。お誕生日のお友だちも、たくさんのお客さんの前で、クラスと自分の名前を発表することができました。お誕生会の最後には、「... -
父の日のプレゼント作り(年少組)
毎日お仕事を頑張ってくれたり、たくさん遊んでくれたりする大好きなおうちの方へ、「いつもありがとう♡」の気持ちを込めて、プレゼントを作りました!「プレゼントだから、まだ秘密にするんだ〜」「だいすきも言いたい!」と、おうちの方のお顔を思い浮か... -
ピクニックごっこをしたよ!(年少組)
いつもはテーブルで昼食を食べていますが、月末の親子遠足に向けて、先週からお部屋にござを敷いてお弁当を食べています。今日は、年少組さんみんなでぷれいほーるに集まり、ブルーシートを敷いてピクニックごっこを楽しみました!「○○ちゃん、一緒に食べ... -
歯の絵を描いたよ(年長組)
年長組さんが、6/4の虫歯予防デーに向けて、自分の歯の絵を描くことに挑戦しました。手鏡で自分の歯や口の中を見て、「ここは歯が抜けてる!」「ここは○○色に見える!」とよく観察しながら取り組んでいました!「難しい~」「どうやって描いたら良いか分... -
陶芸教室(年長組)
(ふじ組さんの様子です) -
陶芸教室(年長組)
(うめ組さんの様子です) -
陶芸教室(年長組)
ひといろ陶房の佐藤さんを講師にお招きして、年長組さんの陶芸教室をしました。説明を聞きながら、作り方のお手本を見てスタート!丸くつぶした粘土の底に自分の名前を書き、細長くのばした“へび”のような粘土を何本も重ねていきました。初めて触る粘土に... -
さつまいもの苗植え(年中組)
今日は年中組さんのさつまいも苗植えでした。行きのバスの中では、苗植えのお約束を話し、準備万端にしていた年中組さん!畑に着いてからもしっかりとお約束を守り、大きくな~れ!と願いを込めて苗植えに取り組みました。最後は手を合わせて、「大きくた... -
いちご狩りをしたよ♡(年長組)
園で育てているいちごを、年長組さんが収穫しました。「少し酸っぱいけど、甘いね♡」と、にこにこ笑顔で味わっていました♪年長組さんで育てている野菜を食べる日も、楽しみにしている様子でした!